TOPページ > 登録団体情報一覧
団体一覧
- 団体名
- ジャンル
- 活動内容
-
練馬ふうせんバレーボールの会
青少年健全育成, 健康増進, 高齢者, 障害者, まちづくり, スポーツ・レクリエーション
1.区内の総合型地域スポーツクラブ(SSC)主催イベント事業へ積極的に参加します。 2.作業所、福祉園の活動、高齢者施設、学童クラブ、児童館、地域の祭りなどへの協力を推進します。 3.学校のユニバーサル教育を応援します。 4.風船バレ…
-
中村熟年クラブ松寿会
健康増進, 高齢者, まちづくり, 農, 文化・芸術
○友愛活動 農園部の採りたて野菜を一人暮らしの一人ひとりの自宅に配布する。子供食堂へ季節の新鮮野菜を提供活動を開始する。 ○コーラス レッスン内容 1.からだをゆがめる体操2.丹田を意識した深い呼吸3.共鳴(ハミング)4.滑舌練習5.声で…
-
源氏むらさきの会
教育・学習支援, 健康増進, 平和・人権, 高齢者
1.毎月1回 第2土曜日 午後2時から午後4時 会場はココネリ多目的会議室1、2 常に公開講座とする。 2.12月は講師を交えての懇親会を行う。 3.不定期に会員相互の情報交換と親睦を兼ねた会合を行う。 4.会の運営上、役員会は随時開…
-
ワーカーズ・まちの縁がわ 楽多舎
子供, まちづくり
○コミュニティカフェ運営事業 ○相談サポート事業 ○ちょこっとサービス ○親子カフェ ○他団体との共催イベント(豊玉地域包括支援センター、練馬区社会福祉協議会、中村敬老館、練馬区保健所など)
-
東アジア近現代史セミナー
○毎月1回の学習会 ○年一度の文化交流会
-
豊玉日本語の会
教育・学習支援
1.日本語を教えるとともに、学習者の要望による日常生活に必要なことも教えます。(病院、乗り物、各種手続き等) 2.文法を学びつつ、日本語をスムーズに話したい方のためにフリートーク、テーマトークもします。 3.月1回勉強会の機会を持ち、学…
-
オレンジカフェ練馬
健康増進, 市民活動団体の支援, 高齢者, 障害者, まちづくり
1.定例会の実施(毎月第2木曜日 午前10時から) 内容:医師等による認知症関連の講演会 地域包括支援センター等からの話題提供 参加者による質疑応答・意見交換、 専門職との個別相談 会場からzoom配…
-
一般社団法人 3C
青少年健全育成, 健康増進, 子供, まちづくり, スポーツ・レクリエーション
○運動部活動やスポーツ少年団、総合型地域スポーツクラブ等におけるジュニアアスリートのサポート活動 ○保護者・指導者を対象とした子どものケガ予防のための安全講習会 ○行政主催のスポーツ指導者講習会における講演 ○企業における福利厚生を用…
-
日本ボーイスカウト東京連盟 練馬地区第10団育成会
青少年健全育成, 国際貢献・協力, 子供, 生涯学習, みどり
ビーバー隊(1年生から)、カブ隊(3年生から)、ボーイ隊(6年生から)、ベンチャー隊(高校生)、ローバー隊(18歳から)に分かれ、各隊ごとの年齢・学年に応じたプログラムを展開しています。 ○野外活動 ○ボランティア活動 ○工…
-
ねりま子ども劇場
青少年健全育成, 市民活動団体の支援, 障害者, まちづくり
区分(年齢)に応じた鑑賞活動を年4回以上開きます。 ○ぷちねりっこ ○げきじょうまつり ○親子キャンプ ○そのほか会員が企画した自主活動
TOPページ > 登録団体情報一覧