TOPページ > 登録団体情報一覧
団体一覧
- 団体名
- ジャンル
- 活動内容
-
しゃくなげ会
文化・芸術
毎月1回ココネリ多目的室1・2に会員が集う。前月に皆で決めた曲、役割を勉強してきて謡います。
-
NPO法人 練馬明るい社会づくりの会
青少年健全育成, 国際貢献・協力, まちづくり, 文化・芸術, スポーツ・レクリエーション, 環境
◎まちづくり 練馬ファミリーまつり 毎年5月第3土、日開催 光が丘公園下枝落とし 年5回・公園周辺の清掃活動 ◎国際・地域協力 ユニセフ募金・アフリカへおくる毛布の収集と送料募金・東京都市緑化基金・練馬みどりの葉っぴい基金 ◎文化…
-
NPO法人 中国少数民族文化教育基金会
1.中国少数民族地域に小学校を建設および運営に関する事業 2.中国少数民族地域の初等教育に関する資料の収集と調査研究 3.中国少数民族地域との文化交流と現地体験事業 4.当地域に適した有能な教師養成の方途研究と関係機関への提言 5.…
-
水牛家族
多文化共生, 国際貢献・協力, 平和・人権, 環境
○日本で集めたカンパをフィリピン・レイテ島に届け、水牛の購入資金にあてる。 ○学校に行くことが出来ない貧困家庭の子どもたちに学用品を届けたり、アート教室、食事会など、フィリピンの子どもたちと世代を超えて交流する。 ○2013年のスーパー…
-
NPO法人 匠リニューアル技術支援協会
教育・学習支援, 消費者保護, まちづくり, 環境
○消費者保護…主にマンション居住者の保護支援。行政ならびにマンション管理組合等の講師派遣要請により、各種専門委員によるセミナーを開催するとともに、賢い消費者の育成にも力を入れております。 ○技術者支援…「匠塾」を開講し、技術力の向上と地位…
-
ものわすれ予防体操こぶし
健康増進, 高齢者
普段の活動は、毎月第1、第3水曜日10:30~12:00練馬高野台街かどケアカフェこぶしにて、ものわすれ予防体操をしています。
-
チームピア
高齢者, 障害者, スポーツ・レクリエーション
月に3回日曜日に、ダンス、歌唱、チャンバラ等のレッスンをしています。(生涯学習センター、厚生文化会館、男女共同参画センターえーる) また、高齢者の方向けの健康維持体操をしています。(はつらつセンター豊玉、栄町敬老館)
-
エコ楽らく倶楽部
青少年健全育成, 教育・学習支援, 市民活動団体の支援, 高齢者, 障害者, 子供, 生涯学習, まちづくり, 環境
〇 使用済みの一斗缶や自転車の部品を再利用した機能的な「塵取り」を製作成 して、地域ボランティア団体、町会、自治体等に寄付すると共に製作講習会 を実施するなどの普及活動を実施している。 〇 練馬駅前六商店会、練馬区ボランティア…
-
パワカレつむぐ会
多文化共生, 高齢者, 障害者, 子供, まちづくり
「わた仕事」を媒介とする様々な活動を通じて、多様な区民をつなぐご縁を作っていく。 □障がい者施設などに畑を作って綿花を収穫。それをもとに手芸品作りや糸つむぎなど様々な「わた仕事」に携わっていただく。 □綿の種を社協ボランティアセ…
-
練馬植樹推進会
まちづくり, みどり
①公園補植活動 ②民家の庭への植樹活動 ③庭木剪定講習会の実施 ④イベントでの苗木の区民配布 ⑤イベントでの挿し木教室の開催 ⑥自然観察会の開催
TOPページ > 登録団体情報一覧