TOPページ > 講座一覧
検索条件
検索条件はAND条件(すべてを含む)となります。
講座一覧
- タイトル
- 講座内容
- 講座開催期間
- 回数
- 時間
- 会場
- 定員
- 費用
-
11/6 カレッジ生交流会「ねり歩きを体験しよう!」
※つながるカレッジねりま受講者・修了者が対象です。 つながるカレッジねりまでは、実際に地域活動を行っている修了生を講師に迎え、ミニ講座や交流会を実施しています。 他分野の様子や、修了生がどのように活動を始めたかなど、普段の講座では聞…
令和7年11月6日
1回
9:20~12:30
大泉学園駅~JAあおばこぐれ村
15名
無料
-
10/26(日)地域活動体験プログラム「避難拠点訓練@豊玉第二小学校」
つながるカレッジねりまでは、実際の地域活動や町会・自治会等の活動に触れることができるプログラムを開催します。 「避難拠点訓練@豊玉第二小学校」 実際に開設された状態に近づけた避難拠点で、消火器操作や起震車体験など様々なカリキュラ…
令和7年10月26日
1回
午前中 ※詳細は改めてご連絡いたします。
豊玉第二小学校(練馬区豊玉上2丁目16番地1号)
5名程度
無料
-
※定員に達したため募集を締め切りました。 10/28(火)「伝わる!響く!地域活動のためのチラシ・コンテンツ作成講座」
※定員に達したため募集を締め切りました。 協働推進課では、練馬区内在住・在勤・在学の方で、練馬区内で地域活動を行いたい方等を対象に、活動においてのスキルアップを目的とした講座を開催しています。 地域活動の魅力を伝えるために欠か…
令和7年10月28日
1回
午前10時~正午
練馬区役所本庁舎19階1907会議室(練馬区豊玉北6-12-1)
30名(先着)
無料
-
10/23 地域活動体験プログラム ハッピーひろばのスタッフ体験
【◆①この講座の対象者】 つながるカレッジねりま受講生・修了生 【◆②地域活動体験プログラムとは?】 つながるカレッジねりまでは、実際に地域活動や町会・自治会等の活動に触れることができるプログラムを開催します。 【◆③講…
3時間程度
1回×2日
ハッピーひろば(練馬区石神井町3-4-33)
3名
無料
-
10/7(火) 『地域活動のお金の不安解消セミナー』
協働推進課では、練馬区内在住・在勤の方、在学の方で、練馬区内で地域活動を行いたい方等を対象に、活動においてのスキルアップを目的とした講座を開催しています。 「活動の資金繰りに悩んでいる」 「活動を始めたいけどお金に不安を感じる」 …
2025年10月7日
1回
午後2時~4時30分
区民・産業プラザCoconeri3階 研修室3(練馬区練馬1-17-1)
30名(先着)
無料
TOPページ > 講座一覧