TOPページ > サイトからのお知らせ一覧
サイトからのお知らせ一覧
- 掲載日
- タイトル
- お知らせ内容
-
2025年7月3日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「光が丘ことばの会」
光が丘ことばの会 毎週土曜日、午前10時~11時半、在日外国人のためのボランティア日本語教室です。 会場は、文化交流ひろば3F「交流室」がメインで、光が丘図書館2F「視聴覚室」の場合もあります。 ボランティアは約25名。会費は月に…
-
2025年7月1日
みどり分野「ねりまの森維持管理コース講座だより(第3回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 ねりまの森維持管理コース」の第3回目を6月21日に開催しました。 憩いの森の希少な植物や草地管理等を学び、実際に鎌を使った草刈りも行いました。
-
2025年6月30日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「蝶寿会」
日本舞踊無料体験会ご案内 美しい所作と和の心を学ぶひととき 日時 ①7月4日10時30分から12時 …詳細は下記URLの「団体のお知らせ」をご覧ください。
-
2025年6月17日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより(第3回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 コミュニティ・ガーデナーコース」の第3回目を6月5日に開催しました。 土の役割や花壇づくりの道具などを学び、お花の植え付けを行いました。
-
2025年6月1日
民設子育てのひろばを運営する事業者を募集
0~3歳児と保護者が遊び、交流できるひろばの運営を行う事業者を募集します。事業者には運営費などを一部助成します。説明会の参加を希望される方は、区のHPや子ども家庭支援センターにある募集要領をご覧の上、事前に下記担当へご連絡ください。(説明…
-
2025年5月27日
みどり分野「ねりまの森維持管理コース講座だより(第2回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 ねりまの森維持管理コース」の第2回目を5月18日に開催しました。 剪定方法や安全管理について学び、憩いの森で実際に作業も行いました。
-
2025年5月20日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「こねくとうぃず〜練馬から日本のママを元気に〜」
【参加者募集】あなたの「好き」を活かして、地域イキイキ! 令和7年度練馬区立はつらつセンター豊玉 地域活動フォローアップ事業 …詳細は下記URLの「団体のお知らせ」をご覧ください。
-
2025年5月20日
新しい団体お知らせが登録されました。団体名「こねくとうぃず〜練馬から日本のママを元気に〜」
【参加者募集】聴き上手・悩み上手・寄り添い上手になる方法 令和7年度練馬区教育委員会委託 子育て学習講座 …詳細は下記URLの「団体のお知らせ」をご覧ください。
-
2025年5月16日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより(第2回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 コミュニティ・ガーデナーコース」の第2回目を5月8日に開催しました。 植物の基礎知識などを学び、今期の花壇のテーマ決めも行いました。
-
2025年4月25日
みどり分野「ねりまの森維持管理コース講座だより(第1回)」を発行しました。
「つながるカレッジねりま みどり分野 ねりまの森維持管理コース」の3期目がスタートしました。 この講座では、地域の貴重な財産である憩いの森などを守り育てるため、管理活動に必要な知識と技術の習得を目指して学ぶことができます。 第1回講座で…
TOPページ > サイトからのお知らせ一覧