つながるカレッジねりまとは?
「つながるカレッジねりま」は、区民の学びやスキルアップ、地域の人脈づくり等を支援する取組です。
「福祉」「防災」「農」「みどり」「環境」5つの学習分野で、受講された方が地域で活動できるよう、きめ細やかな支援を行います。
お知らせ
サイトからの新着通知
- 掲載日
- タイトル/ お知らせ内容
-
2021年4月15日
みどり分野「コミュニティ・ガーデナーコース講座だより【第6回】」を発行しました
「コミュニティ・ガーデナーコース」は、コミュニティ・ガーデンづくりに必要な知識と技術を学ぶ講座です。 3月の講座から、会場を光が丘に移動し、新たな実習地でのガーデンづくりをスタートしました。 新たな実習花壇は、四季の香ローズガーデン講習…
詳細を見る
-
2021年3月30日
令和3年度 防災分野 共助コース ~受講生募集~
つながるカレッジねりま防災分野共助コースの受講生を募集します! 地域における防災活動の担い手となることを志す方を対象に、避難拠点運営連絡会をはじめ区民防災組織の活動などを学び、発災時に共助活動ができることを目指す講座です。 詳し…
詳細を見る
-
2021年3月21日
重要 地域で活動する団体の情報を掲載しています
つながるカレッジねりま事務局からお知らせです。 本日、トップページに区内で活動する団体の情報を掲載しました! バラエティに富んだ100を超える団体の情報を利用者登録不要で閲覧できます。 地域活動に参加したいがどこでどんな団体が活動して…
詳細を見る
新着講座
〇 つながるカレッジねりまの5分野6コースの講座および全受講生必須の共通講座
-
- 掲載日
- 2021年3月21日
防災
令和3年度 防災分野共助コース
地域における防災活動の担い手となることを志す方を対象に区民防災組織(※)の活動などを学び、発災時に共助活動ができるようになることを目指す講座です。 ※避難拠点運営連絡会や防災会等をいいます。 ≪申し込みについて≫ ポータルサイト以…
詳細を見る
-
- 掲載日
- 2020年12月15日
福祉分野福祉コースオンライン講座 テスト配信します!
福祉分野福祉コース(2年次カリキュラム)の1コマをオンラインで配信します! 新たな福祉課題への対応 『多文化共生』 について学んでみませんか。 つながるカレッジ受講生限定、無料で受講できます。 日時:令和3年1月28日(木)午…
詳細を見る
-
- 掲載日
- 2020年12月15日
チラシ・ポスター制作講座のご案内
チラシやポスターのデザイン自分で作ってみませんか? チラシ・ポスター制作講座を開催します! 全2日間(2回)連続講座 ・第1回 デザインの法則・キャッチコピーの作り方を知ろう! 日時:1月15日(金)9時30分から11時30分…
詳細を見る
-
- 掲載日
- 2020年12月1日
農
令和3年度 農分野 農の学校 初級コース
練馬区農の学校では、農業者の支え手となる「ねりま農サポーター」を育成し、支え手を必要とする区内農業者とのマッチングを行っています。支え手として活動するために必要な技術や知識を習得する講座です。
詳細を見る
-
- 掲載日
- 2020年12月1日
農
令和3年度 農分野 農の学校 農とのふれあい・体験コース
野菜の作付けや収穫体験を通して、農とふれあう楽しさを学びます。
詳細を見る
-
- 掲載日
- 2020年11月13日
まちづくり
防災
防災分野共助コースオンライン講座 テスト配信
防災分野共助コースの1コマをオンラインで配信します! 災害発生時、地域を支える「避難拠点」について学んでみませんか。
詳細を見る
TOPページ